学び。
みなさん、本は好きですか?
私は以前、本を読めば眠くなり…
正直、子供の頃から読書は、あまり好きではありませんでした。
愛読書といえば、オレンジページなどの雑誌。
図書館で借りるのも、料理レシピ、ガーデニング、絵本…
活字とは程遠いジャンルの本でした。
でも、コーチングを学び始めてからは、
興味の範囲が広がり、
もっと知りたい、学びたい。
その気持ちから、本は通勤・家事の合間に手放せないものになりました。
仲間にも読書家が多く、おすすめ本を教えてくれたり、貸してくれたりします。
また、今回のメンバーには、長野ではまだめずらしい読書会を主催してる人もいます。
人はずっと成長し続けることが出来ます。
そのために、学び続けたいですね。
しかも、
いつからはじめても遅くないはずです。
ちなみに、私は40から突然エンジンがかかりましたが。
学び心がくすぐられた方、ご参加をお待ちしています!
今回、ご協力いただいている平安堂さん。
寄り道できる日は、とてもワクワク。
いつか、一日中好きなだけ過ごしていいよ。
なんて、贅沢時間してみたいな)
【記事:
ゆーみん】
☆イベント詳細は⇒
コチラ
☆申込については⇒
コチラ
関連記事