1回だけやってみる

プチ起業&スキルアップ応援隊

2011年02月22日 21:41


本日、日本海、富山も晴天でした
冬の日本海側というと、低い雲に覆われて少々暗いイメージ(?)
・・・その通りですが・・・
だからこそ、太陽の光がありがたい!!

まだまだ雪は積もっていますが、気持ちの良い冬晴れなので、ジョギングを再開しました!
近くにある富山県総合運動公園で約6キロのジョギング。

気持ちよかったです!


今でこそ、マラソン大会にも参加してしまう私ですが、実は!マラソンが大の苦手だったんです
そんな私がなぜ、走るのか・・・?

それは、「1回だけやってみた」だけ。それがきっかけ。

この言葉は、コーチングアカデミー浜松校の校長、賢ちゃんが言ってくれた一言です。


特に日本人は、「続ける」ということが美学であって、「続けない」ことはダメなことと思いがち。
うんうん。小さいころの習い事とか、部活とか・・・よく親に言われました。「どうせ続かないんだから~~~。」「やるからには、続けなさいよ!」と!!

「1回だけやってみる」
この言葉を聞いたとき、私はフッと心が軽くなりました。

そうか~~~。別にやめたっていいんだ。
やってみないとわからないし。
うん。一回だけ、やってみよ~~~っと!!

そんな軽~い感じで始めたマラソン。

今となっては、「趣味」の答えになっています

気合を入れて何かに取り組むのも、もちろん大事!

そして、ときどきは力を抜いてフラッと取り組むのも、大切。

そんなときに、意外に新しい発見があるかも!


「1回だけやってみる」

今回のセミナーへの参加、是非、試しに参加してみませんか??


ともちゃん

☆イベント詳細は⇒コチラ
☆申込については⇒コチラ

関連記事