人生の軸

プチ起業&スキルアップ応援隊

2011年03月25日 22:27

渋井さんの著書に、

何をやってもダメだった私が、教わったこと。気づいたこと。実行したこと。」
が、あります。

この本は、「 ビジネス基礎力」~ビジネス思考スキル、コミュニケーションスキル、
事業プラン作成、マーケティング、プロフェショナル資質~など、ビジネスシーンで
活躍し認められ、夢をかなえるために欠かせない土台となるビジネススキルについて、
書かれています。
…難しそうですか?
いえ、それが。渋井さんがモットーとされるように、

難しいことをわかりやすく、楽しく解説されています。

「特に大きな夢や目標なんてないから、自分には必要ないぞ」
または、起業を今のところ考えていない…という私のような女性にとっても、
興味を持って、読破できます。


楽しく読み進められたとともに、私の心に深く残った部分がありました。
それは、最終章「最後の鍵」にあります。

渋井さんが、起業をしたものの、不安や苦しみに悩む中、
大切なご主人やおばあさまとのやり取りを通して、
「大事な気づき」や「人生の軸」を見つけられます。
そして、ご自身で覚悟を固めていかれます。

「私ね、これからはどんな結果になろうと、できることを精一杯やってみようと思う。苦労なんて何のそのよ!先代の女性たちの分まで、選択して、行動して、挑戦できる悦びを謳歌するわ。自分だけじゃなく、ビジネスを通してたくさんの人たちとその悦びを分かち合いたい。それが私の事業を通して社会に対して行っていく役割であり、意義であり、責任だわ。」

先代の女性に対して、今を生きる私たちが贈れるレクイエム~鎮魂歌とも表現されています。

このような生き方のもと、可能性の花を咲かせてきた渋井さんに
心惹かれませんか?




ゆーみん



関連記事