2011年01月27日
TOiGO
はじめまして。

会場担当の田中(ゆーみん)です。
今回の講演会の会場は、TOiGO(トイーゴ)です。

みなさん、ご存知ですか?
トイーゴは、長野駅と善光寺を結ぶメインストリート沿いにそびえ立つ?
SBC信越放送と商業施設などが入った、複合施設なんです。
これからのブログで、講演と合わせて、見どころ&味どころ満載の、
トイーゴや周辺情報も、お伝えします!お楽しみに!
まずは、TOiGOの名前の由来。
住所である、「問御所町」と「Amigo 」を掛け、
また、「未来へ進め」という意味をこめて、
「TO」と「GO」を掛け合わせたものだそう。
ん~。掛けるのか…では、私も。
TOiGOと掛けまして、
郷ひろみととく、こころは…
GO!GO!
みんなで行こう!4/9は、トイーゴへ!
失礼しました

【担当:ゆーみん】
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆゚・:,。*:..。o
「稼ぎ力で延ばすオンナの賞味期限!
~プチ起業協力隊inながの~」
【日 時】 平成23年4月9日(土) 午後
【場 所】 長野市生涯学習センター(TOiGO)
〒380-0834 長野市大字鶴賀問御所町1271番地3
電話:026-233-8080
アクセスはコチラ→http://www.toigo.co.jp/access/
【内 容】
第1部 渋井真帆氏講演
「~ワタシの種、開花宣言!~稼ぎ力の育て方」
渋井真帆氏公式HP
第2部 先輩が語る! 5分スピーチ
長野で現在すでに活躍されている起業家もしくはその卵の方を
お招きして、5分スピーチをお願いしています。
第3部 交流会&シェアタイム
ここで得た気づきをみんなでシェアして、沢山の気づきを持って帰って
頂きたいと思い交流会&シェアタイムを考えています。
名刺交換もして頂けますので、お持ちの方はぜひご持参ください!!
作りたいと思っていた方はこの機会に作ってみてはいかがでしょうか?
5分スピーチでお話しくださる先輩起業家さんにもご参加頂きます!!
【主 催】コーチスクエア http://www.coach-s.net/
【参加費・申込方法】 3,000円
※申込方法等詳細については後日アップいたします
【お問い合わせ】
現在はコメント欄よりお願いしております。
只今準備しておりますので、今しばらくお待ちください。
Posted by プチ起業&スキルアップ応援隊 at 09:00│Comments(0)
│2011年スタッフブログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。